KYNE KAIKAI KIKI
106-0046 東京都港区元麻布2-3-30
元麻布クレストビルB1F
03-6823-6038
2021.4.9(金) - 2021.4.28(水)
開廊時間:11:00〜19:00
閉廊日:日曜・月曜・祝日
※入場人数が一定数を超えた場合、入場を制限する
場合がございますのでご了承ください。
日本画、グラフィティ、80 年代の大衆文化、そして現代のミックスカルチャー。
僕の絵を伝える上で、一見何の関連性もないこれらの要素はどれ一つとして取り除くことはできません。
大学時代に日本画を学び、偉大な作家たちの絵を勉強しながら岩絵具を使って作品制作をしていました。
そこには脈々と受け継がれてきた様式と作法があり、歴史がありました。 そして同時期にグラフィティという70年代にアメリカで生まれたストリートでの表現に出会い、僕もマーカーでのタギングをしてみたり、プリントした作品を街の壁にペーストしたりしていました。日本画のじっくりと時間を掛けて作品制作をする様式とは対照的に、
グラフィティは時間が掛けられない中で作品を街に残していくものであり、僕にとってはその相反するどちらのもが非常に面白い作品制作のプロセスであるように感じました。
そしてまた、アートとは関連のないところで僕は80年代のアイドルや音楽、カルチャーに強い影響を受け少年時代を過ごします。 可愛らしさの象徴として目にする女性たち、当時の技術やセンスで作られたポップソングやデザイン的流行から生み出されるレコードジャケット。 また漫画という平面的な世界で繰り広げられるユートピア的物語たち。 それらが渾然一体となって「その時代にしかないムード」が生まれ、そしてそのムードは鮮明に記憶の中に残っています。 更にその「ムード」は、今やインターネットでアクセスし画面越しに見ても掴むことのできない「空気感」を漂わせています。 僕が今描いている女性のポートレイトは、日本画やグラフィティから吸収したエッセンスをもって描く80年代アイドル的女性像ではなく、女性の姿を借りた「自分自身が通過してきた様々な文化とその時代のム ード」なのです。 そのインスピレーションソースは文化的リバイバルでありながらも、それをアートとして表現することにそのソースとは少し違った価値観を持たせる可能性があると考えています。 そして僕は自身のことを、インターネットやストリートカルチャーが一般的に広まったことで生まれた、ピュアなオタクでもピュアなストリートでもないミックスカルチャーの中にいる中間的な存在の1つなのだと思っています。 そう考えた時、アニメなどの日本の大衆文化を早くからアートに取り入れ、様々な文化の境い目を研究してきた村上さんとの出会いは必然のようにも思えると同時に、僕がKaikai Kikiで個展を開かせてもうらうこと自体が村上さんの1つの表現になっているのではないかと感じます。 そして僕はそれをまっすぐに受け止め、ただ純粋に作品を発表し、皆さんに楽しんでもらえればと思っています。
KYNE
-
KYNE KAIKAI KIKI
Venue:Kaikai Kiki Gallery
B1 Motoazabu Kurest Bldg., 2-3-30 Motoazabu, Minato-ku, Tokyo 106 0046
+ 81 3 6823 6038
April 9th (Fri) - 28th (Wed), 2021
Open hours:11:00〜19:00
Closed on Sunday, Monday and Holiday
* Please contact Kaikai Kiki Gallery for any inquiries about this exhibition.
Nihonga painting, graffiti, ‘80s pop culture, and today’s mixed culture. At first glance, you may not see any Nihonga painting, graffiti, ‘80s pop culture, and today’s mixed culture. At first glance, you may not see any relevance among these elements, but none of them can be left out when I explain my paintings.
During my university years, I studied Nihonga, learning from the works of the great masters and painting with mineral pigments. I learned that there were manners and styles passed down from generation to generation until they form history.
At around the same time, I came across graffiti, which is a form of street art born in the United States in the 1970s, and started to try marker tagging and wheatpasting myself on street walls. Unlike Nihonga, where you take a decent amount of time to work on it, graffiti is something you have to finish quickly and leave there for people to appreciate. I found them both very interesting as two contrasting art-making processes.
Apart from art, I grew up in the 1980s under the strong influence of the idols, music, and culture of the decade. I remember those girls who were there as a symbol of cuteness, pop songs made to suit the taste of the time using the technologies available back then, and album covers produced in line with the design trends of the ‘80s. There were also those utopian stories unfolding in a flat universe called manga. Together, they constituted a mood that was unique to that specific period, which is still fresh in my memory. Further to that, the "mood" had a “feel of air" you can never really grasp today by looking at old pictures you find online.
The portraits of girls I'm currently working on are not imagery of ‘80s idols imbued with the essence I absorbed from Nihonga and graffiti, but rather depiction or personification of various cultures and moods I have experienced personally. While the inspiration lies in a cultural revival, I think presenting them as art can give them different perspectives.
I see myself as one of the in-betweeners who belong to a mixed culture which does not fall into hardcore otaku nor hardcore street kids; It’s a kind of middle ground born as a result of the widespread use of the internet and the prevalence of street culture
among “general” public. When I look at it that way, it seems no coincidence that I met Mr. Murakami who has always explored boundaries among different cultures as one of the pioneers in incorporating Japanese pop culture such as anime into fine art, and me holding a solo show with Kaikai Kiki Gallery feels like part of his artistic expression. I accept the opportunity with sincerity and simply do my best hoping
that everyone will enjoy my work.
KYNE